新川地域で50年以上の歴史を持つ「新川大根」の生産農家です。

「マルジュン」について

新川地域で50年以上の歴史を持つ「新川大根」の生産農家です。食を通じて「おいしい」「安心」「感動」を届けること、そして人々の生活に寄り添うことを心情に、日々農業をおこなっています。土地と技術、そして人の想いが一つになって生まれるマルジュンの新川大根を、ぜひご堪能いただけますと幸いです。

新川大根

土地のこと

「黒ボク土」と呼ばれる特別な土壌で作物を育てています。火山灰由来のこの土は水分を保持しやすく、豊かなミネラル要素を含んでいます。

一条高畝深層施肥

新川大根は、全国でもここにしかない「一条高畝深層施肥」という栽培法を用いています。肥料を畝(うね)の最下部にピンポイントで配置し、高い畝を作ることで、まっすぐでひげ根の少ない「美人大根」と呼ばれる美しい大根が育ちます。

新川大根の魅力

新川大根の最大の魅力は、そのみずみずしさにあります。収穫直後の大根は水分が豊富で、季節により味わいが変化します。夏は辛味が強く、冬になるにつれて甘みが増幅するのも特徴的です。

多様な活用法

だしが染み込みやすく、下茹での必要がありません。おろし、おでん、煮物など、さまざまな料理に使える万能野菜です。料理の味を引き立て、アクも少ない特性を持っています。

Instagram

  • 今シーズンの畝立て播種終了!
お天道様に翻弄される毎日です。。。

秋も近づき、トンボが空を埋め尽くしてました。
うーん、バテた。。。

#新川大根 
#農業 
#魚津市 
#大根 
#畝立て 
#秋 
#トンボ 
#猫 
#エキゾチック猫
  • 春取りで保管していた大根です。
3ヶ月くらい経ってますが、
今もみずみずしく美味しいですね!
保存もできて本当にいいお野菜です。

水切りはやっぱりパンチメッシュをおすすめします。
味はもちろん。片付けも楽ですよ。

#新川大根 
#大根 
#農業 
#魚津市 
#富山県 
#大根レシピ 
#猫
#エキゾチック猫 
#雨
  • 30日ちょっと。
急に大きくなってきました!
思ってたより早く収穫になりそう。

#新川大根 
#魚津市 
#大根 
#農業 
#猫 
#エキゾチック猫 
#富山県
  • #新川大根 
#大根 
#農業
#雨
#猫 
#エキゾチック猫 
#魚津市
  • 朝から防除して、畝立て。
出てくる石とも格闘。
飯食わずでなんとか雨前終了。。。

#新川大根
#富山県 
#魚津市 
#農業 
#大根 
#畝立て 
#猫 
#猫バカ 
#エキゾチック猫
  • 異常な暑さ。。。

#富山県 #魚津市 #新川大根 #農業 #大根 #ねこ #エキゾチック猫 #猫バカ
  • マルジュン

  • 代表 寺西 純一
  • 〒937-0842
    富山県魚津市吉野62
  • MAIL: